現場ブログ
建築確認後のカーポートの設置で見落としがちな「建ぺい率」の罠!元請業者が教える適法設置の鉄則🔍📐

鳥取県米子市にお住まいの皆様こんにちは!鳥取米子地域密着の解体舗装工事専門店のカネックスです!
前回のコラム「建築確認は「義務」です!」には大変大きな反響をいただき、誠にありがとうございました!多くの方がカーポート設置の法令遵守に高い関心をお持ちであることを改めて実感いたしました🙇♂️
さて、2025年4月の法改正後、カーポートの建築確認は適法設置の第一歩となりましたが、実はもう一つ、見落としがちな重要な落とし穴があります。
それが、ご自宅の建てる場所ごとに定められた「建ぺい率」というルールです。
せっかく建築確認をしても、この建ぺい率を超えてしまうと、結局は違法建築になってしまいます。
今回は、元請解体業者である私たちが、カーポート設置で失敗しないために知っておくべき建ぺい率の仕組みと、それを守りながら最大限のカーポートを設置するためのプロの設計術を詳しく解説します。
<目次>
2.「1m緩和ルール」を適用できるかどうかがプロの腕の見せ所
1. カーポートは「建築面積」に含まれ、建ぺい率の上限がある
ご自宅の敷地には、その土地に対して建物を建てて良い面積の割合が法律で決められています。これが建ぺい率(建蔽率)です。
例えば、建ぺい率が50%の土地で100㎡の敷地なら、建てられる面積は最大50㎡です。
カーポートは屋根と柱を持つため、建築基準法上「建築物」と見なされ、その屋根の水平投影面積(真上から見た面積)が「建築面積」に算入されます。
つまり、カーポートを設置することで、お客様のご自宅全体の建築面積が変わり、もし上限である建ぺい率を超えてしまえば、たとえ立派なカーポートでも法律違反となってしまうのです。
2025年4月の法改正により審査が厳格化された今、この建ぺい率のチェックは以前より遥かに重要になっています。
2. 「1m緩和ルール」を適用できるかどうかがプロの腕の見せ所
建ぺい率を気にせず大きなカーポートを設置したい。その願いを叶えるために、建築基準法には「建ぺい率の緩和措置」が設けられています。
カーポートが特定の条件(開放性がある、柱の間隔が2m以上など)を満たした場合、建築面積に算入される範囲が屋根の端から1m内側に緩和される特例があります。
つまり、屋根の先端から1mは建築面積にカウントされなくなるため、実質的により大きなカーポートが設置可能になります。
ただし、この緩和措置を適用するには、設計段階で法的な条件をすべてクリアする必要があり、設置する製品の選定や、敷地に対する設計の調整が非常に重要です。
私たちは、この緩和ルールを最大限活用し、お客様のニーズと法令遵守を両立させる最適なプランをご提案します。
3. 建ぺい率オーバーの違法建築は「売却時の大きなハンデ」に
もし、建ぺい率の上限を超えた違法なカーポートを設置してしまった場合、最も大きな問題となるのが将来の売却時や建て替え時です。
違法建築物は、不動産取引の際に買い手から敬遠されやすく、最悪の場合、売買契約の条件として撤去を求められることになります。また、ご自宅の建て替えや大規模なリフォームを行う際にも、行政から是正指導を受け、既存のカーポートを取り壊さなければならなくなるリスクが高いのです。
私たちは、解体のプロとして、建物を壊す時のリスクも知り尽くしています。だからこそ、最初から適法な状態で設置することが、お客様の未来の資産価値を守る最良の方法だと強くお伝えしたいのです。
4.鳥取県米子市で解体工事をするならカネックス

カーポート設置は、2025年4月の法改正を経た今、「建築確認」と「建ぺい率」という二つの法律の壁を乗り越える必要があります📐🛡️
私たち地域密着型の元請解体業者は、この二つの課題をクリアするために、最新の法令知識と確かな構造設計技術をもって、すべてのお手続きをワンストップで代行いたします。法令も、設計も、施工品質も、一切妥協しません。
適法で、安心できるカーポート設置をご希望でしたら、建ぺい率の計算から任せられるプロである私たちに、ぜひお気軽にご相談ください!📞😊
▶お電話でのお問合せはコチラ◀
▶LINEでのお問合せはコチラ◀
▶メールでのお問い合わせはコチラ◀
鳥取県での解体工事・舗装工事のご相談なら鳥取米子地域密着の解体舗装工事専門店のカネックスにお任せ下さい。カネックスは鳥取県米子市に店舗を構え、解体工事だけでなく舗装工事で解体後の土地活用のサービスを提供しております。
米子市以外にも境港市、安来市など鳥取県全域で木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。
他社にないカネックスの強みとして、江島大橋の施工実績を活かし解体工事の後の土地活用の一種として舗装工事までワンストップ施工が可能なので、費用を抑える事が可能です。
コメダ珈琲 米子弓ヶ浜店のすぐ横!に店舗がございますので、ぜひ一度お越しください。
【対応エリア】
鳥取県:米子市、境港市
島根県:松江市、安来市
【サービス内容】
建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、舗装工事、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構撤去工事、駐車場設置工事
【解体工事内容】
木造住宅、空き家、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木撤去
【舗装工事内容】
道路舗装、駐車場設置、カーポート設置、コンクリート庭、ひび割れ修繕、砂利舗装、透水性コンクリート舗装(ドライテック、オワコン、オコシコン)
最後までお読みいただきありがとうございます。それでは、鳥取県米子市の皆様、良い一日をお過ごしください♪😌
ブログ担当者:有村
あだ名:ありさん🐜
株式会社カネックスWeb担当
鳥取県米子市を中心に、「情熱」「熱意」「執念」をモットーに、解体工事・舗装工事を一貫して承っております‼️
建物の解体は、ただ単に物理的な構造物を壊すだけではありません。そこには、長年育んできた思い出や、様々な感情が伴います😌お客様のそうした心の動きにも寄り添いたいと考えています😌お客様の気持ちを大切にし、少しでも穏やかな気持ちで新しいスタートを切っていただけるよう、温かい心でサポートさせていただきます☺️皆様のお役に立てられたら幸いです🏵️
当社は創業65年を超える解体工事業者として、豊富な経験と実績を積み重ねてまいりました。解体工事施工管理技士の資格を保有する社員が多数在籍しており、またISO14001も取得しておりますので、高品質で環境に配慮した施工をお約束いたします💁♀️
全ての社員が解体工事のプロフェッショナルとして、地域の皆様の住まいに関するお困りごとに対し、全力で問題解決にあたります👷♂️✨