現場ブログ
米子市で家屋解体!お仏壇、どうすればいいの?

鳥取県米子市にお住まいの皆様こんにちは!鳥取米子地域密着の解体舗装工事専門店のカネックスです!
お盆も近づいて参りましたね😌お仏壇の取り扱いについて、ご家族で集まった際に、もしかしたら話題に挙がるかもしれません。本日は「米子市で家屋解体!お仏壇、どうすればいいの?」というテーマでお送りします。
家屋の解体をご検討される際、多くの方が悩まれるのが「お仏壇をどうすればいいのか😥」という問題です。長年、ご家族の歴史を見守ってきた大切なお仏壇。ただ処分するだけでは気が引ける…かといってどうすればいいか分からない…そんなお悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか😟
私たちは、お客様の大切な家屋を解体するだけでなく、その中にあった想いや歴史にも寄り添いたいと考えています😌このコラムでは、家屋解体前のお仏壇の取り扱いについて、お客様に安心してご理解いただけるよう、プロの視点から分かりやすくご説明します💁♀️
<目次>
1. お仏壇の「魂抜き(閉眼供養)」とは?
お仏壇は、故人様やご先祖様の魂が宿るとされる大切な場所です。そのため、解体や処分をする際には、そのままにしておくのではなく、「魂抜き(たましいぬき)」や「閉眼供養(へいがんくよう)」と呼ばれる儀式を行うのが一般的です。これは、お仏壇に宿るとされる魂を抜き、単なる「物」に戻すための大切な供養です。
お寺様やご住職様にお願いし、読経をあげていただくことで執り行われます。この儀式を行うことで、心穏やかに、そして感謝の気持ちを込めてお仏壇を手放すことができます。解体工事の日程が決まりましたら、早めにお寺様にご相談されることをお勧めします。
2. 魂抜き後のお仏壇の処分方法
魂抜きが済んだお仏壇は、以下のいくつかの方法で処分することができます。
自治体のルールに従って処分する:魂抜きを終えれば「燃えるゴミ」として処分できる自治体もありますが、大きなものは粗大ゴミとなる場合が多いです。ただし、故人様やご先祖様への敬意を考えると、一般ゴミとして出すことに抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。お住まいの自治体のルールを確認し、ご自身の心情に合った方法を選びましょう。
お寺で引き取ってもらう:魂抜きをしてくださったお寺で、そのまま引き取って供養してもらえる場合があります。費用がかかる場合もありますので、事前に確認しましょう。
専門業者に依頼する:仏壇供養や処分を専門に行う業者もあります。丁寧な供養と適切な処分を行ってくれるため、安心して任せることができます。費用はかかりますが、ご自身で処分する手間が省けます。
自治体のルールに従って処分する:魂抜きを終えれば「燃えるゴミ」として処分できる自治体もありますが、大きなものは粗大ゴミとなる場合が多いです。ただし、故人様やご先祖様への敬意を考えると、一般ゴミとして出すことに抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。お住まいの自治体のルールを確認し、ご自身の心情に合った方法を選びましょう。
3.位牌やご遺影の取り扱いについて
お仏壇だけでなく、中に安置されている位牌(いはい)やご遺影についても、同様に丁寧な取り扱いが必要です。位牌は故人様の魂が宿るものとされており、お仏壇の魂抜きと同様に、お寺で開眼供養(かいげんくよう)を終えてから閉眼供養(へいがんくよう)を行うことが推奨されます。
ご遺影については、お焚き上げを依頼できるお寺や神社もありますし、ご自宅で丁重に供養した後に、地域のゴミの分別ルールに従って処分することも可能です。これらもまた、ご家族様のお気持ちを大切にしながら、適切な方法を選んでいただくことが重要です。迷われた際は、お寺様や葬儀社、あるいは私たちのような解体業者にご相談いただければ、アドバイスさせていただきます。は、業者との信頼関係が不可欠です。顔を合わせて話すことで、その業者の誠実さやプロ意識を感じ取ることができます。
お役立ち関連ブログ
4.鳥取県米子市で解体工事をするならカネックス

家屋の解体は、お客様にとって大きな節目です。その中で、大切なお仏壇の取り扱いは、精神的にも負担の大きい問題かもしれません。しかし、魂抜きを行うことでお仏壇を「物」に戻し、その後の処分方法を慎重に選ぶことで、故人様やご先祖様への感謝の気持ちを込めて、安心してお見送りすることができます😌
私たちカネックスは、米子地域密着型業者として、解体工事だけでなく、お客様の心に寄り添ったサポートを心がけています☺️お仏壇のことでお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください😌お客様にとって最善の選択ができるよう、心を込めてお手伝いさせていただきます💁♀️
鳥取県での解体工事・舗装工事のご相談ならカネックスにお任せ下さい。カネックスは鳥取県米子市に店舗を構え、解体工事だけでなく舗装工事で解体後の土地活用のサービスを提供しております。
米子市以外にも境港市、安来市など鳥取県全域で木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。
他社にないカネックスの強みとして、江島大橋の施工実績を活かし解体工事の後の土地活用の一種として舗装工事までワンストップ施工が可能なので、費用を抑える事が可能です。
コメダ珈琲 米子弓ヶ浜店のすぐ横!に店舗がございますので、ぜひ一度お越しください。
【対応エリア】
鳥取県:米子市、境港市
島根県:松江市、安来市
【サービス内容】
建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、舗装工事、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構撤去工事、駐車場設置工事
【解体工事内容】
木造住宅、空き家、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木撤去
【舗装工事内容】
道路舗装、駐車場設置、カーポート設置、コンクリート庭、ひび割れ修繕、砂利舗装、透水性コンクリート舗装(ドライテック、オワコン、オコシコン)
最後までお読みいただきありがとうございます。それでは、鳥取県米子市の皆様、良い一日をお過ごしください♪😌
ブログ担当者:有村
あだ名:ありさん🐜
株式会社カネックスWeb担当
鳥取県米子市を中心に、「情熱」「熱意」「執念」をモットーに、解体工事・舗装工事を一貫して承っております‼️
建物の解体は、ただ単に物理的な構造物を壊すだけではありません。そこには、長年育んできた思い出や、様々な感情が伴います😌お客様のそうした心の動きにも寄り添いたいと考えています😌お客様の気持ちを大切にし、少しでも穏やかな気持ちで新しいスタートを切っていただけるよう、温かい心でサポートさせていただきます☺️皆様のお役に立てられたら幸いです🏵️
当社は創業65年を超える解体工事業者として、豊富な経験と実績を積み重ねてまいりました。解体工事施工管理技士の資格を保有する社員が多数在籍しており、またISO14001も取得しておりますので、高品質で環境に配慮した施工をお約束いたします💁♀️
全ての社員が解体工事のプロフェッショナルとして、地域の皆様の住まいに関するお困りごとに対し、全力で問題解決にあたります👷♂️✨