現場ブログ

家の解体、ただ壊すだけじゃない!〜プロが教える、解体前にやるべき10のこと〜

鳥取県米子市にお住まいの皆様こんにちは!鳥取米子地域密着の解体舗装工事専門店のカネックスです!

連日暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日も関東などで40度越えの地域もあったようですね!🥵

危険な暑さとなっておりますので、くれぐれも体調管理に注意して2025年の夏も元気に乗り切りましょう!💪

「よし、家を解体しよう!🏡」そう決めた時、皆さんは何を思い浮かべますか?多くの方が「いよいよ新しい生活が始まるな✨」とワクワクする気持ちと、「でも何から手をつければいいんだろう?🤔」という不安な気持ちを同時に抱くのではないでしょうか。

私たち解体業者は、毎日たくさんの家と向き合っています。ただ壊すだけでなく、お客様の新しい未来への一歩を支える仕事だと思っています。そこで今回は、解体を決めたお客様にぜひやっていただきたい10のことを、プロの視点からご紹介します👷‍♂️

<目次>

家族との思い出を写真に収める

近隣住民への挨拶回り

3.貴重品の最終確認

4.ライフライン(電気・ガス・水道)の停止手続き

5.解体業者との最終打ち合わせ

6.廃棄物の分別と処分

7.補助金制度の確認

8.解体後の土地の活用計画

9.解体工事の様子を記録する

10.新しい生活への準備を楽しむ

11.鳥取県米子市で解体工事をするならカネックス

1.  家族との思い出を写真に収める

当たり前のことかもしれませんが、これが一番大切かもしれません。長年住み慣れた家には、家族とのたくさんの思い出が詰まっています。子供が背比べをした柱の傷、誕生日パーティーをしたリビング、家族で囲んだ食卓。これらを写真や動画に収めておきましょう。新しい家では再現できない、かけがえのない宝物になります。

2.  近隣住民への挨拶回り

解体工事では、騒音や粉じん、大型車両の出入りなど、近隣の方にご迷惑をおかけしてしまいます。工事が始まる前に、私たちがご挨拶に伺いますが、施主様ご自身でも事前にご挨拶に伺うことで、よりスムーズな工事につながります。その際は、工事期間や時間帯を伝えることで、ご近所の方も心構えができます。

.  貴重品の最終確認

解体工事が始まってしまうと、もう家の中に入ることはできません。思い出の品や貴重品は、必ずすべて運び出したか確認しましょう。特に、へそくりや印鑑、通帳など、普段あまり使わない場所にあるものは見落としがちです。

4. ライフライン(電気・ガス・水道)の停止手続き

解体工事には、電気や水道を使うことがあります。電気は工事期間中も使用するため、停止手続きは解体業者に任せることが多いですが、ガスは必ず施主様ご自身で停止手続きをお願いします。水道は解体工事で使うことがあるため、解体業者と相談しながら手続きを進めましょう。

5. 解体業者との最終打ち合わせ

工事の進め方、作業時間、近隣への配慮事項など、工事に関する最終確認をしましょう。特に、工事車両の駐車スペースや、作業員のトイレの場所など、細かい部分まで決めておくことで、トラブルを未然に防ぐことができます。

6. 廃棄物の分別と処分

解体工事で出る廃棄物は、木材、コンクリート、鉄くずなど、さまざまな種類があります。これらの廃棄物は、法律に基づいて分別し、適正に処分する必要があります。解体業者にお任せいただければ、適切な方法で処分しますが、ご自身で事前に処分できるもの(家電リサイクル品など)は、早めに手配しておきましょう。

7. 補助金制度の確認

自治体によっては、耐震化や老朽化に伴う解体工事に対して、補助金制度を設けている場合があります。解体を決めたら、一度お住まいの地域の自治体に確認してみることをおすすめします。

8. 解体後の土地の活用計画

解体後の土地をどう活用するか、事前に計画しておきましょう。更地にして売却するのか、新築を建てるのか、駐車場にするのか、計画によって解体の方法や費用が変わる場合があります。

9. 解体工事の様子を記録する

解体されていく家を見るのは、少し寂しい気持ちになるかもしれません。しかし、新築を建てる予定であれば、解体工事の様子を記録しておくことで、新しい家の歴史として残すことができます。

10. 新しい生活への準備を楽しむ

これが一番重要かもしれませんね。解体工事は、新しい生活へのスタートラインです。大変なことも多いかもしれませんが、この機会にどんな家に住みたいか、どんな暮らしがしたいか、家族で話し合う時間も大切にしてください。

11.鳥取県米子市で解体工事をするならカネックス

解体工事は、単に建物を壊す作業ではありません🏡

お客様の新しい未来を築くための大切な一歩です。私たちプロの解体業者は、その一歩を全力でサポートさせていただきます。何かご不安なことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください✨

▶関連ブログ◀

鳥取県での解体工事・舗装工事のご相談なら鳥取米子地域密着の解体舗装工事専門店のカネックスにお任せ下さい。カネックスは鳥取県米子市に店舗を構え、解体工事だけでなく舗装工事で解体後の土地活用のサービスを提供しております。

米子市以外にも境港市、安来市など鳥取県全域で木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。

他社にないカネックスの強みとして、江島大橋の施工実績を活かし解体工事の後の土地活用の一種として舗装工事までワンストップ施工が可能なので、費用を抑える事が可能です。

コメダ珈琲 米子弓ヶ浜店のすぐ横!に店舗がございますので、ぜひ一度お越しください。

【対応エリア】

鳥取県:米子市、境港市

島根県:松江市、安来市

【サービス内容】

建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、舗装工事、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構撤去工事、駐車場設置工事

【解体工事内容】

木造住宅、空き家、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木撤去

【舗装工事内容】

道路舗装、駐車場設置、カーポート設置、コンクリート庭、ひび割れ修繕、砂利舗装、透水性コンクリート舗装(ドライテック、オワコン、オコシコン)

最後までお読みいただきありがとうございます。それでは、鳥取県米子市の皆様、良い一日をお過ごしください♪😌

▶解体メニューについてはコチラをチェック◀

▶補助金についてはコチラをチェック◀

▶施工事例集についてはコチラをチェック◀

ブログ担当者:有村 

あだ名:ありさん🐜

株式会社カネックスWeb担当


鳥取県米子市を中心に、「情熱」「熱意」「執念」をモットーに、解体工事・舗装工事を一貫して承っております‼️
建物の解体は、ただ単に物理的な構造物を壊すだけではありません。そこには、長年育んできた思い出や、様々な感情が伴います😌お客様のそうした心の動きにも寄り添いたいと考えています😌

お客様の気持ちを大切にし、少しでも穏やかな気持ちで新しいスタートを切っていただけるよう、温かい心でサポートさせていただきます☺️皆様のお役に立てられたら幸いです🏵️

当社は創業65年を超える解体工事業者として、豊富な経験と実績を積み重ねてまいりました。解体工事施工管理技士の資格を保有する社員が多数在籍しており、またISO14001も取得しておりますので、高品質で環境に配慮した施工をお約束いたします💁‍♀️

全ての社員が解体工事のプロフェッショナルとして、地域の皆様の住まいに関するお困りごとに対し、全力で問題解決にあたります👷‍♂️✨

ご相談お見積り診断
無料で行っております!
お気軽にご相談ください!!

このページの先頭へ戻る

解体工事のお悩みなら
カネックス株式会社にお任せください!

×