現場ブログ

解体で出た残土はどうなるの?

鳥取県米子市にお住まいの皆様こんにちは!

鳥取地域密着の解体工事専門店のカネックスです。

鳥取県米子市エリアの皆様はいかがお過ごしでしょうか?

本日のテーマは「解体で出た残土はどうなるの?」でお送りいたします。

鳥取県米子市エリアで空き家の解体工事をご検討中の方、建て替えに伴う解体工事をご検討中の方必見の内容となっておりますので、是非最後までご覧ください。

解体工事では、建物や構造物の解体によって発生した残土を適切に処分することが重要です。残土の処分方法には、大きく分けて以下の3つがあります。

  1. 再利用

残土をそのまま他の工事で再利用する方法です。例えば、盛土や埋め戻し、道路の路盤などとして利用されます。再利用することで、残土の量を減らし、埋め立てや焼却などの処分費用を抑えることができます。

  1. リサイクル

残土を再生資源として利用し、新たな資材や製品に作り替える方法です。例えば、セメントやコンクリート、アスファルトなどの原料として利用されます。リサイクルすることで、残土の埋め立てや焼却などの処分量を減らすことができます。

  1. 埋め立て

残土を埋め立て処分する方法です。残土の量が多い場合や、再利用やリサイクルが難しい場合に利用されます。埋め立て処分を行う際には、適切な方法で実施し、環境への影響を防止することが重要です。

残土の処分方法の選択

残土の処分方法は、残土の種類や量、再利用やリサイクルの可能性などによって選択されます。残土の種類は、主に以下の4つに分類されます。

  • 第1種建設土:土砂、砂利、砂
  • 第2種建設土:コンクリート、アスファルト
  • 第3種建設土:コンクリート塊、アスファルト塊、ガラス、陶磁器
  • 第4種建設土:土壌汚染の可能性のある土砂、砂利、砂

第1種、第2種の建設土は、再利用やリサイクルの可能性が高く、埋め立て処分は第3種、第4種の建設土に限られます。また、残土の量が多い場合は、再利用やリサイクルが難しい場合もあり、埋め立て処分を選択することもあります。

残土処分の相場

残土処分費用は、残土の種類、量、運搬距離、処分方法などによって異なります。一般的な相場は、以下のとおりです。

  • 再利用:1㎥あたり2,000円~5,000円
  • リサイクル:1㎥あたり5,000円~10,000円
  • 埋め立て:1㎥あたり10,000円~20,000円

残土処分費用は、解体工事全体の費用のうち、比較的大きな割合を占めるため、事前にしっかりと見積もりを取ることが重要です。

残土処分に関する注意点

残土の処分を行う際には、以下の点に注意が必要です。

  • 適切な方法で実施する

残土の処分は、環境への影響を防止するために、適切な方法で実施することが重要です。埋め立て処分を行う際には、埋め立て基準を満たす埋立地で実施する必要があります。

  • 許可を取得する

産業廃棄物として処分する場合には、産業廃棄物処理業の許可を取得した業者に委託する必要があります。また、特定有害産業廃棄物として処分する場合には、特定有害産業廃棄物処理業の許可を取得した業者に委託する必要があります。

  • 記録を残す

残土の処分を行う際には、処分方法、処分業者、処分量などの記録を残しておくことが重要です。これは、万が一、環境への影響を及ぼした場合には、適切な対応を行うために必要となります。

解体工事では、残土の処分は重要なポイントとなります。残土の種類や量、再利用やリサイクルの可能性などを確認し、適切な処分方法を選択することが大切です。また、残土処分に関する注意点にもしっかりと留意し、環境に配慮した処分を行うようにしましょう。

鳥取県米子市の皆様いかがでしたでしょうか。

鳥取地域密着の解体工事専門店カネックスでは、解体工事についてのご相談を無料で行っております。解体業者選びでお困りの方はお気軽にご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

鳥取県米子市エリアの皆様、良い一日をお過ごしください♪

ご相談お見積り診断
無料で行っております!
お気軽にご相談ください!!

このページの先頭へ戻る